[ 戻る ]

“すばらしい生演奏”との出会いでクラシックファンを開拓し続けて27年
アンサンブルdeヨコハマは、四半世紀の演奏活動を経て、今シーズンから「新たな出発」をしました!

<お客様本位>をモットーに柔軟な発想で企画したアンサンブルdeヨコハマ定期演奏会は、上質な生演奏でしかも
クラシックファンの方にもそうでない方にもお楽しみいただけるよう工夫を凝らしています
ぜひ一度お足をお運びください  遠方の方には 『昼は横浜観光、夜はコンサート』 をおすすめします。

 

指揮者なしで絶妙のアンサンブル 精鋭メンバーによるプロ室内合奏団

アンサンブル de ヨコハマ
 
音のオアシス®
 
 

著名な内外ソリストと数多くの共演

 

終了しました

2013/2014シーズン定期演奏会II


モーツァルトの一夜 “珠玉の名曲&めったに聴けないディヴェルティメント”


出演
オーボエ・ソロ:蠣崎耕三(読売日本交響楽団首席オーボエ奏者)
ホルン・ソロ:山岸博(読売日本交響楽団ソロ・ホルン奏者)
吉田將(FgI)、佐藤由起(FgII)、森枝繭子(ObII)、園田リオ(HrII)
 遠藤香奈子(Vn)、斉藤和久(VaI)、石田浩子(VaII)、寺井庸裕(Vc)

曲目(全モーツァルト)
ディヴェルティメント ヘ長調 KV213 (Ob2, Hr2, Fg2)
ディヴェルティメント 変ホ長調 KV252 (Ob2, Hr2, Fg2)
ホルン五重奏曲 変ホ長調 KV407 (Hr, Vn, Va2, Vc)

ディヴェルティメント 二長調 KV205(Hr2, Vn, Va, Fg&Vc)
オーボエ四重奏曲 ヘ長調 KV370 (Ob, Vn, Va, Vc)
ディヴェルティメント 変ロ長調 KV240 (Ob2, Hr2, Fg2)

12/7(土) 6:45PM 開演
Sat, 7 rDecember 2013, 18:45
横浜みなとみらいホール 小ホール
Yokohama Minato Mirai Hall (Small hall)
045-682-2020 ■地図はこちら/PDF
渋谷より東横線直通「みなとみらい」駅下車徒歩3分


蠣崎 耕三
蠣崎 耕三(Ob ソロ)
 
山岸 博
山岸 博(Hr ソロ)

吉田將 佐藤由起 森枝繭子 園田リオ
吉田 將(FgI) 佐藤 由起(FgII) 森枝 繭子(ObII) 園田 リオ(HrII)
遠藤香奈子
遠藤 香奈子(Vn)
斉藤和久
斉藤 和久(VaI)
石田浩子
石田 浩子(VaII)
寺井庸裕
寺井 庸裕(Vc)

ENSEMBLE de YOKOHAMA
アンサンブル de ヨコハマ プロフィール


最近の主催演奏会/2013~2008年・秋

 【新聞・音楽誌/批評】はこちら

 

◆ 全席自由 ◆

一般¥5,500 学生¥3,500 (税込)

チケット:

チケットぴあ TEL:0570-02-9999 (Pコード 213-758)
横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000

 
主 催: アンサンブルdeヨコハマ
協 力: 横浜みなとみらいホール
後 援: 日本オーボエ協会 日本ホルン協会★
制 作: ADEL(アーデル)
お問合せ:
内容詳細:
ADEL(アーデル) TEL:044-854-7625
ADEL国際部 TEL:03-5976-0770


★後援の日本オーボエ協会、日本ホルン協会/会員用特別チケットを下記の店舗でお取り扱いいたします(12月5日まで)
DAC(ダク)03-3361-2211 ネロ楽器 03-3400-7466 ノナカ・ダブルリードギャラリー 03-5458-1541

 ※未就学児の入場はお断りいたします。
※やむをない事情により内容に変更が生ずる場合がありますので、あらかじめご了承ください。


 お問い合わせ
ADEL国際部 TEL:03-5976-0770

[ 戻る ]




【クラシック音楽情報センター】最初のページへ