コンセールバックナンバー

CDバックナンバー Vol.5 1998.05.16

  
ジョリヴェ:3つのポエム、呪文、ロンド形式の序曲 

 j.シャルパンティエ:オンド・マルトゥノ四重奏曲、ラリータ            カルナティック組曲     ジャンヌ・ロリオ、C・ペラン、P・ルース・ラコデール他(Ondes Martenot)     イヴォンヌ・ロリオ、フィリップ・アリュー他(Pf)     J・G・カタン(Per)ジャン・ジャック・ヴェルネール(指) ¥2,400(税抜き) MARCAL Classics MA970601 (1CD)  このところ邦人の奏者の出現などで、話題の電子鍵盤楽器マルトゥノの 為の作品を、フランス近代の二人の作家の物を集めたCDです、この楽器の 第一人者ジャンヌ・ロリオと、メシアン夫人他の演奏です。    
ルデュック:交響曲集(3曲)
 シモン・ルデュック:交響曲第1番ニ長調、交響曲第2番ニ長調 
                  交響曲第3番ニ長調   

  ベルナール・ワール(指)ヴェルサイユ室内管弦楽団 

 ¥2,300(税抜き)  ARION ARN 55408 (1CD) 

 モーツァルトの日記にも登場し、ヴァイオリンの名手としても有名な
フランスの作曲家ルデュックが残した名作が初登場、モーツァルト・
ファン必聴の一枚です。
 

パスカル・デュサパン:管弦楽曲集
 デュサパン:extenso(詳細)、apex(先端)、ラ・メランコリア

  E・クリヴィヌ、D・ロバートソン(指)リヨン国立管弦楽団
  N・クリスティー(S)M・ヒル(T)他	 

 ¥2,100(税抜き)AUVIDIS MONTAIGNE MO 782073(1CD) 

 フランスの中堅現代作曲家のオーケストラ作品集、もう評価の定まった 
と言える作家ですが、いずれもここ7年以内の作品で、ラ・メランコリア
はホメロス等の古代詩によるオラトリオ風の作品。 
イベール:管弦楽曲集 
 イベール:バッカナール、ディヴェルティメント、祝典序曲
      海の交響曲、交響組曲「寄港地」 

  佐渡 裕(指)コンセール・ラムルー管弦楽団   

 ¥900(税抜き) NAXOS 8.554222 (1CD) 

 佐渡裕の初CDと言ってもよいものです、ちょっとオシャレで、粋な
作品を、手兵のオケでいつもながらの熱演です、それだけに一本調子
の謗りも聞こえてきそうです、それにつけても録音の悪さは、佐渡氏
にもかわいそうで、最新デジタルにもかかわらず、まるで素人の録音
のような響きで、近代曲だけに悔やまれます。 
ジャン・フランセー:室内楽曲集(7曲) 
 フランセー:弦楽四重奏曲、ヴァイオリン・ソナタ、主題と変奏
 ディヴェルティメント、十重奏曲、バガテル、ノットルノ 

  長沼百里子(Vn)ジャン・ルイ・サヨー(Cl)
  ジャン・フランセー(Pf&指)フランス八重奏団  

 ¥4,400(税抜き)  EROL ER 96004 (2CD) 

 新古典的な様式で、現代感覚あふれるスマートな作曲家は、日本人の
好みかもしれません、それにしても海外で活躍の日本人は、多いです。 
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
 ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ

  ヨハンナ・マルツィ(Vn)ジャン・アントニエッティ(Pf)  

 ¥2,700(税抜き)Coup dArchet COUP CD001(1CD) 

 過去のヴァイオリン奏者と言えば、語弊があるでしょうが、とりわけ
日本で評判の良いマルツィの、スタジオ新録音です。欧州人には希な
清楚であっさりしたところが、農耕民族にうけるのでしょう、これか
らも数枚でるそうで既に3枚発売されました。 
ヘンツェ:バレー「ウンディーネ」
  ドノホー(Pf)オリヴァー・ナッセン(指)
  ロンドン・シンフォニエッタ 

 ¥4,000(税抜き) DGG 453 467-2 (2CD) 

 現代ドイツを代表する作曲家、ヘンツェの中期舞台作品で、
アシュトンの台本により、ロンドンで初演されました。 
マーラー:交響曲第9番ニ長調
  ピエール・ブーレーズ(指)、シカゴ交響楽団  

 ¥2,427(税抜き)ポリグラム・グラモフォンPOCG-10072 (1CD) 

 第6、第7、第5、と続いた此のシリーズも最後の曲となりました、
マーラー独特の、あのドロドロをブーレーズに求めても無駄ですが、 
見通しの良いマーラーをお探しの方には、ピッタリです。それにし
ても、次ぎは何処に行くのでしょう。

シューベルト:ピアノ・ソナタ第19&20番
  内田 光子(Pf) 

 ¥2,427(税抜き) PHCP-11092 (1CD) 

 シューベルト・チクルス第4弾にあたる此の盤で、厳しい最後の3つの
ソナタも完結、日本人離れの感性で、聴く者を魅了させます。 
ラモー:オペラ・バレエ「エベの祭典」
  ディスマン(S)アグニュー(T)
  ウィリアム・クリスティー(指)
  レザール・フロリサン 

 ¥5,146(税抜き)ワーナー・エラート WPCS-6227/28 (2CD) 

 いつもながらの楽しめるフランス・バロックです。軽やかで、
洗練された平易音楽から、華やいだその時代が再現されます。 
手慣れた演奏に、批判はいりません。

ヘンデル:歌劇「アリオダンテ」
  フォン・オッター(Ms)ドーソン(S)クロフト(T)
  ミンコフスキー(指)レ・ミュジシャン・ルーブル

  ¥8,738(税抜き)ポリグラム・アルヒーフPOCA-1143/45(3CD) 

 エラートからアルヒーフに移籍後の第1弾がこのCDです、至難の大役を
務めるフォン・オッターが要ればこそ、華やかでドラマティックな舞台が、
いきいきと展開されます。 
ヘンデル:オラトリオ「復活」
  マシス(S)マグワイア(Ms)マーク・エインズリー(T)
  ミンコフスキー(指)レ・ミュジシャン・デュ・ルーブル 

 ¥5,825(税抜き)ポリグラム・アルヒーフPOCA-1146/47 (2CD) 

 イタリア語で書かれた大規模な作品です、当然キリストの受難と
復活の物語ですが、当時オペラを意識して作られた物だけに、今で
も充分、ヘンデルを満喫させてくれます。 
アダン:歌劇「闘牛士」
  トランポン(Br)スミ・ジョー(S)アラー(T)
  ボニング(指)ウェールズ・ナショナル・オペラ管弦楽団  

 ¥3,107(税抜き)ポリグラム・ロンドン POCL-1812 (1CD) 

 ジゼルだけが有名な、アダンのフランス・オペラ・コミックの代表作です。
キラキラ星など良く知られたメロディーと、超絶技巧にあふれた見せ場を
持った、知る人ぞしる魅力作です。

ダッラピッコラ:歌劇「とらわれ人」
 とらわれ人の歌

  エサ・ペッカ・サロネン(指)エリクソン室内合唱団
  スェーデン放送交響楽団・放送合唱団・独唱者 

 ¥2,233(税抜き) ソニー・クラシカルSRCR-2165 (1CD) 

 今世紀イタリアの作曲かダッラピッコラが、自らの体験を元に、
「人間の解放と自由」をテーマに作曲した2曲を、深い共感と
激しい愛情を持つて、サロネンほか北欧の一流どころが真摯に、
演奏を展開しています。

ノルウェー・ピアノ作品集
 グリーグ:伝承によるノルウェー民謡Op.66&ノルウェー農民舞曲Op.72 
 トヴェイト:ハルダンゲルの50の民謡より 長い長い冬の夜ほか
 ヨハンセン:「ヌーランの風景」組曲第1番Op.5
 ヴァーレン:ピアノの為の変奏曲Op.23	ほか

  レイフ・オヴェ・アンスネス(Pf)
   
 ¥2,718(税抜き) 東芝EMI TOCE-9692 (1CD) 

 グリーグ以降のノルウェーの作品を、同国人のアンスネスが当然共感と
愛情を込めて、国際的には無名の作品を、真剣に取り組んでいます。
このような地味なアルバムを東芝が発売するなんて、不思議ですネ。 
ビゼー&フォーレ:ピアノ曲集
 ビゼー:ラインの歌
 フォーレ:夜想曲(6曲)

  ジャン・マルク・ルイサダ(Pf)   

 ¥2,718(税抜き)  BMG-RCA BVCC-786 (1CD) 

 フランスの個性的な、叙情派ピアニスト・ルイサダが、最もその特質を
発揮出来る曲として、自ら選曲したのがこの音楽です、淡いロマンティ
シズムを繊細に、表現されています。

ブリテン:歌劇「ビリー・バッド」Op.50
  ハンプソン(Br)ロルフ・ジョンソン(T)
  ケント・ナガノ(指)ハレ管弦楽団・合唱団他 

 ¥5,146(税抜き)ワーナー・エラートWPCS-6258/59 (2CD) 

 メルヴィルの海洋小説を、題材にしたブリテンの大作オペラが、
オリジナルの全4幕版で初録音されました、顔ぶれ内容ともブリ
テン・ファンの喜びようが、伝わってきます。 
シベリウス:交響曲第6&7番
 交響詩:タピオラ
  オスモ・ヴァンスカ(指)ラハティ交響楽団 

 ¥2,718(税抜き) キング・BIS KKCC-2261 (1CD) 

 本場フィンランドの絶妙のコンビも、めでたく全曲がこれで完結、
北欧わけても、幻想的な深い森のような独特の世界を、表出して
います。

ショルティ・ザ・ラスト・レコーディング
 バルトーク:カンタータ・プロファーナ、9匹の不思議な牡鹿
 ヴェイネル:セレナードOp.3
 コダーイ:ハンガリー詩編Op.13

  ゲオルグ・ショルティ(指)ブダペスト祝祭管弦楽団 

 ¥2,913(税抜き)ポリグラム・ロンドン POCL-1807 (1CD) 

 自らを育ててくれた祖国、その3人の師の作品を祖国のオーケストラとの
初録音が、あれほど多数の録音を残したショルティの、生涯最後の録音に
成るなんて、運命以外の何ものでもないでしょう。  
シューマン:交響曲全集(全4曲ほか)
 ジョン・エリオット・ガーディナー(指)
  オルケストル・レヴォリュショネル・エ・ロマンティク 

 ¥7,282(税抜き)ポリグラム・アルヒーフ POCA-1148/50 (3CD) 

 毎回録音するごとに、物議を交わすガーディナーが、誤った解釈と
先入観を、シューマンの目指していた物に戻した全集がこのCDだ 
そうです、交響曲第4番は初版と改訂版の両方が収録されているのも 
そのひとつです。

ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 BB117 

  ヴィクトリア・ムローヴァ(Vn)
  サロネン(指)ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団 
 ¥2,427(税抜き)ポリグラム・フィリップス PHCP-11095 (1CD) 

 女性的なしなやかさと、冷静な表現が特徴のムローヴァが、
近代ヴァイオリン協奏曲2曲に挑戦しています。 
  アート・オブ・コンダクティング-2
 ウエーバー:オベロン序曲ほか---メンゲルベルク 1931年
 R.シュトラウス:ティル---フルトヴェングラー 1952年
 フランク:交響曲ほか---ミュンシュ 1957/1962年    
 ベートーヴェン:エグモント序曲---チェリビダッケ 1950/91年    
 ショスタコ:交響曲第5番ほか---ムラヴィンスキー1967/83年    

  他5名などの指揮・リハーサル風景       

 ¥7,000(税抜き)ワーナー・テルデック WPLS-4120 (1LD) 

 TV放映の流用の前作までと異なり、今回は埋もれていたフイルムを
最新技術で完全収録、これはファン必見です。 
  ベルク:歌劇「ヴォツェック」
  グルントヘーバー(Br)マイアー(S)クラーク(T)
  バレンボイム(指)ベルリン国立歌劇場管弦楽団・合唱団 

 ¥7,500(税抜き)ワーナー・テルデックWPLS-4117 (1LD) 

 昨年の来日公演で大きな話題となった、シェローのあの舞台です。
深層心理にたけた、今世紀オペラの傑作が、アバド・シュターツ
オーパーと二つも持てたのは、誇らしいことではないでしょうか。 
  マリア・カラス/狂乱の場
 ドニゼッティ:歌劇「アンナ・ボレーナ」より
 ベルリーニ:歌劇「海賊」よりほか狂乱の場 

  マリア・カラス(S)
  レッシーニョ(指)フィルハーモニア管弦楽団  

 ¥3,900(税抜き)TESTAMENT-EMI SAX-2320 (1LP) 

 カラスが今日でも、新たなファンを獲得できる秘密が、
この一枚にあります。美声でもない録音も古いこれから
その場面が展開されます。CDは、TOCE-3970で1650
円です。


大阪天王寺区伶人町2−32
TEL 06-6672-6238
E-mail:concerts@musicinfo.com